声が出にくい、声をよくする。
きれいな声を出したいです。 この頃、発声がうまくいかない、音域が狭くなったと感じています
咽頭炎ではないけれど声が変!ということですよね。
声は喉だけではなく、姿勢とかかわりがあります。
声帯は筋肉です。加齢のよって変化をするのは当然ですが、姿勢によって、気道の形や、空気の入れる量とか、声帯の位置なども変化します。
声が出やすい姿勢を作りましょう。
日常の癖や暮らし方で、猫背になると声の出が悪くなります。
姿勢をきちんと保てるよう全身、特に骨盤を整えると、声が変わりますし、息の出方も変わります。